不動産投資商品・マリオンボンドの口コミ評判をまとめています。
マリオンボンドは創業55年となる株式会社マリオンが手がける不動産投資の商品。賃貸で得た収入を出資者で分配するシステムで安定した運用をしています。
株式会社マリオンは、半世紀以上にわたって不動産賃貸業に携わってきました。
その経験から不動産投資につきものである空室対策や家賃滞納にも対応。高い入居率を維持するノウハウでリスク軽減をします。
また、償還期間は7年と長いのですが、途中解約も事業会社への譲渡という形でいつでもできるようになっています。1口25万円という少額投資ができるので、若い方でも投資が可能というところも魅力です。
想定利回りは3.5~4.0%とやや低めながら、毎月分配という形で分配金が支払われます。満期の際には評価額に応じて出資元本の返却を受けられたり、新たな商品への振り替えも可能。そして投資したマンションの区分オーナーとして購入し、そのまま管理を委託するという方法もあります。
優先劣後方式で元本割れのリスクが少なく、2004年のマリオンボンド1号を発売して以来、元本割れや想定利回りを下回ったことは一度もありません。
マリオンボンドの魅力について紹介します。
賃貸利益を上げるために物件の遵法性・耐震性はもちろん、建物の土地周辺の環境や立地場所、利便性にも配慮して不動産選定を行なっています。
賃貸不動産にはさまざまな種類があります。住居系のマンションをはじめ、オフィスや店舗などの商業施設、ホテルや倉庫といった物流施設、駐車場なども賃貸不動産になります。マリオンボンドは多くの賃貸不動産のなかでも、景気の変動による影響を受けにくい住居系マンションに強いです。
近年では少人数家族や独身で1人暮らしなど、世帯構成に変化が現れています。とくに単身世帯は増えており、単身者向けの賃貸マンションニーズが高まる傾向に。マリオンボンドでは単身者向け賃貸マンションを主な対象不動産としておすすめしています。
元本や利回りは必ずしも保証されるものではないですが、マリオンボンドではなるべく元本割れを発生させないためにさまざまな対策をとっています。「最優先でお客さんに利益を分配する」「優先劣後方式を採用」「安定した利益確保のための不動産選び」など。対策の結果、これまで元本割れを起こしたことが1度もなく、分配率が下回ったこともありません。
元本割れや分配率が下回ったことのないマリオンボンド。しかし、いつ価格変動が起きるか分かりません。対象不動産の賃貸利益が減少すれば元本割れが発生する恐れもありますし、分配金が予想よりも下回る可能性もあります。また、マリオンボンドを発行する「株式会社マリオン」が破綻してしまったら、出資金が返還されない可能性も。地震や台風などの自然災害により、対象不動産が消滅・劣化・毀損(きそん)により補修の必要が出た場合は支払予定の分配金が下回ることもあります。
これらのリスクはほかの会社の不動産投資商品にも言えることなので、会社や商品を変えたからといってリスクがなくなるわけではありません。価格変動リスクや信用リスクを加味した上で商品を購入しましょう。
マリオンボンドは運用をプロに任せることができます。利益の確保が見込める商品を選定・管理してくれるので安心です。毎日情報をチェックする手間が省けます。運用情報は毎月公式サイトで開示されるので安心です。優先劣後方式を採用しており、元本割れが起きた際には個人の投資家が負うリスクを軽減してくれます。何らかの理由でマリオンボンドへの投資ができなくなった場合は、いつでも解約が可能。投資を始めたい人や気軽に投資をしたい人におすすめです。
将来に備えて資産形成を考えてはじめました。25万円から運用できるというところが魅力ですし、毎月安定した分配金が支払われるところも気に入っています。
マリオンボンドは不動産特定共同事業法に基づいた商品なのでとても信頼ができます。分配率の高さも魅力的。また、優先劣後方式での出資のため、万が一株価が下がってもこちらに不利益が出ないのがうれしいですね。これまでさまざまな資産運用をしてきましたが、マリオンボンドは今までの資産運用とは比べ物になりません。
これまで共働きで貯蓄一筋だったのですが、マリオンボンドは銀行の預金金利よりも分配率がよいことを知り出資することにしました。出資をはじめてからは、毎月通帳を見るのが楽しみになりましたし「お金の運用をちゃんとしているんだなぁ」と感慨深いものがあります。
資産運用について色々と勉強しているときに、マリオンボンドを紹介している記事を雑誌で見つけたんです。セミナーに参加してみると、メリットだけでなくしっかりとリスクも伝えてくれて好印象でした。この会社なら信用できると思い、さっそく出資。おかげさまで2ヶ月に1度は観劇旅行ができるほど金銭面に余裕が出てきました。
FPの先生にお金について相談したのが、マリオンボンドとの出会いのきっかけでした。元本割れのリスクを最小限に抑えられて、毎月分配金があり、法律に基づいた投資であると知って安心。すぐに商品を購入することにしたんです。お金について真剣に考えたことで明るい未来への扉が開かれました。
主人が長年勤めた会社を退職することになり、老後の暮らしについて考えて「何かしなければ」と思いました。マリオンボンドを紹介してもらい、とりあえず投資対象の物件に見学へ。そのときに、担当者さんからメリットやデメリットについてきちんと説明があり、ここなら安心できると思い出資を決意しました。毎月分配金が入ってくるので、老後の不安も小さくなり気持ちに余裕がでてきて日々穏やかに過ごせています。
マリオンボンドは賃貸利益を分配原資にしているため、毎月しっかりと分配金があると説明をしてもらいました。また、元本割れのリスクを避けるために、優先劣後方式を取っているとのこと。よりマリオンボンドへの興味が出てきてさっそく出資することに決めたんです。毎月資産が増えているのを実感しており、ゆとりのある生活を送ることができています。